乾電池

処分したい電池は、どのタイプですか?
アルカリ電池・マンガン電池・リチウム電池・コイン型電池⇒不燃ごみへ
アルカリ・マンガン・リチウム電池、コイン型電池は不燃ごみへ出してください。
なお、平成7年より前に製造された国産電池や外国製の電池の一部に、水銀を使用しているものがあります。
水銀入り乾電池を処分する場合は、北区清掃事務所の窓口に直接お持込みください。
回収ボックスなどは設置してありませんので、職員に直接お声がけください。
- 北区清掃事務所(東京都北区豊島8-4-3)電話:03-3913-3141
- 北区清掃事務所滝野川清掃庁舎(東京都北区東田端2-18-15)電話:03-3800-9191
ボタン電池⇒電器・メガネ・カメラ・補聴器店などにあるボタン電池回収缶へ

- 回収缶に入れられるのは、缶の投入口に入るボタン電池のみです。
投入口に入らない電池を缶の回りにおいていくことは、絶対にしないでください。 - 回収缶に電池を入れる前に、お店に必ずお声掛けください。
- ボタン電池は、社団法人電池工業会が、お店にボタン電池回収缶を設置、回収しています。
関連リンク
お問い合わせ
生活環境部 北区清掃事務所 作業第一係
〒114-0003 東京都北区豊島8-4-3
電話:03-3913-3141
- お問い合わせ専用フォームでのご回答にはお時間をいただく場合がございます。
- お急ぎの方は、お電話にてお問い合わせください。

