障害者週間記念講演会

ページ番号1020894  更新日: 2025年11月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講演・講座・教室 スポーツ

開催エリア:王子

事業概要

障害者週間(12月3日~12月9日)の記念事業として、パラスポーツをテーマとした講演会を開催します。

2025年の内容は、東京2025デフリンピック(2025年11月)の閉幕に合わせ、現役デフアスリートの山田真樹選手にお越しいただき、「デフアスリートが語る、東京2025デフリンピックの舞台裏」というテーマに沿って、大会のレガシーを会場の皆様に伝えていただきます。

イベント詳細

講師:山田 真樹 選手(デフリンピック陸上競技)

プロフィール

山田真樹選手

東京都出身。1997年生まれの28歳。「北区ゆかりのアスリート」として活動。
東京大会を含め、デフリンピックは3大会連続出場となる。
テレビや舞台にも出演し、アスリートと表現者、二足のわらじで活躍中。
2025年に第一子が誕生し、パパアスリートとして特別な想いを持って東京2025デフリンピックを迎える。

主な大会出場歴(予定含む)

2017年 サムスンデフリンピック
2019年 第16回日本聴覚障害者陸上競技選手権大会 兼 第9回アジア太平洋ろう者陸上競技選手権大会日本代表選考会
2021年 第18回日本デフ陸上競技選手権大会 兼 第24回夏季デフリンピック競技大会日本代表選手選考競技会
2021年 カシアス・ド・スルデフリンピック(新型コロナウイルスの影響で途中棄権)
2025年 東京デフリンピック

開催日

2025年12月6日(土曜日)

開催時間

午前10時30分 から 午前11時30分 まで

受付開始:午前10時00分から

開催場所

十条台ふれあい館第1ホール(中十条1-2−18)

対象

どなたでも
手話通訳あり

内容

デフアスリートが語る、東京2025デフリンピックの舞台裏

講師

2025東京デフリンピック陸上 山田真樹 選手

定員

50名(当日先着順)

費用

無料

申込み

不要

当日、直接会場へお越しください

その他

当日は公共交通機関をご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

お問い合わせ

地域振興部 スポーツ推進課 スポーツ推進係
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1(北とぴあ10階)
電話:03-5390-1134
地域振興部 スポーツ推進課 スポーツ推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

このページの先頭へ戻る