決算
決算は、一会計年度(4月から翌年3月まで)のあいだに、皆さんが納めた税金や国・東京都からの補助金・交付金が区の収入としてどのくらい入り(歳入)、それらをどのように使ったか(歳出)を示すものです。予算の使われ方が効率的、効果的であったかを判断するための材料であるとともに、翌年度以降の予算を作成するときの参考となるものです。
決算額
令和6年度決算は、地方自治法の規定により監査委員の審査を経たのち、北区議会第3回定例会において認定されました。
各会計の決算額及び一般会計款別決算額(歳入・歳出)は、次の添付ファイルをご覧ください。
バックナンバー
-
各会計決算額及び一般会計款別決算額(令和5年度) (PDF 240.6KB)
-
各会計決算額及び一般会計款別決算額(令和4年度) (PDF 246.8KB)
-
各会計決算額及び一般会計款別決算額(令和3年度) (PDF 244.5KB)
-
各会計決算額及び一般会計款別決算額(令和2年度) (PDF 242.6KB)
決算書
北区の決算額、実質収支額、財産および基金運用状況については、次の添付ファイルの「東京都北区各会計歳入歳出決算書」をご覧ください。
バックナンバー
-
東京都北区各会計歳入歳出決算書(令和5年度) (PDF 11.7MB)
-
東京都北区各会計歳入歳出決算書(令和4年度) (PDF 9.4MB)
-
東京都北区各会計歳入歳出決算書(令和3年度) (PDF 9.5MB)
-
東京都北区各会計歳入歳出決算書(令和2年度) (PDF 11.9MB)
その他の財務書類
その他の北区の財務書類は、次のページにてご覧いただけます。
決算見える化ボード
北区では、区財政の情報を分かりやすく伝えるため、決算の主要なデータを可視化する見える化ボードを公開しています。
見える化ボードは、ユーザーレビューを踏まえた継続的な改善を重ねていきます。

-
北区決算見える化ボード(一般会計・歳入)(外部リンク)(外部リンク)
令和2年度から令和6年度まで(2020年度から2024年度まで)の一般会計の歳入決算(内訳、年度別推移のグラフなど)を掲載しています。 -
北区決算見える化ボード(一般会計・歳出)(外部リンク)(外部リンク)
令和2年度から令和6年度まで(2020年度から2024年度まで)の一般会計の歳出決算(内訳、年度別推移のグラフなど)を掲載しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
お問い合わせ
会計管理室 会計課 審査係
〒114-8508 東京都北区王子本町1-2-11北区役所第二庁舎2階4番
電話:03-3908-9942
会計管理室 会計課 審査係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

